冬は鍋料理がおいしい…
すき焼きも…キムチ鍋も…ふぐちりも…
鍋は日本の冬の味覚を代表しますが、ヨーロッパではどんな鍋料理がこのまれるのでしょう…
ポトフのカロリー
ポトフのカロリーは1個約520kcal。
ベーコン100g 約380kcal
じゃがいも100g 約80kcal
ニンジン50g 約40kcal
大根50g 約20kcal
上記のレシピだと約520キロカロリーです。
ポトフは油が多く高カロリーでベーコンを使っているので太ると思っている方が多いのでは…?
僕はカロリーの高い食事をしながら20kg痩せた経験があり、カロリーの高い食べ物は実はダイエットに使えると確信しました。
ここでは、ポトフで痩せる理由、ポトフの栄養素ポトフのレシピ、今日食べたサイゼリヤのポトフをご紹介していきます。
ポトフがダイエットに使える理由
ポトフは高脂質で高カロリー、腹持ちがよく間食を防ぐことができます。1日のトータル摂取カロリーという点で考えると、満腹感を得られるカロリーの高いポトフはダイエットに効果的な食べ物です。


こつは、とにかく間食をしないこと!
僕はポトフのような高カロリーなものばかり食べることで20kgのダイエットに成功しました。
この経験から、好きなものを我慢して、他の腹持ちのしないものを食べていても、満足感を得られずストレスを感じてしまい、過食を招き、かえって太ります。


成人男性の1日の平均消費カロリーが約2200kcal、
成人女性の1日の平均消費カロリーが約1800kcal。
それを超えないよう常に意識することが大切。
ポトフを食べるときには、ベーコン多めでより高脂質にした食べ方をしています。
こうすると腹持ちがよくなるので、間食を防ぎ、結果的に1日のトータルの食事の量が減ります。
ポトフの栄養素
ベーコン


ベーコンは高カロリー高脂質。
豚バラのカロリーは、100g約380kcal
豚バラを燻製にしたベーコンもだいたいその位のカロリーです。
胃袋に食事をした感を演出するのに重要な食材です。
大根


春の七草にも選ばれる、薬効成分人気 神7の大根です。
大根には、僕らダイエッターのスーパーアイドル、食物繊維をはじめ、ビタミンA、ビタミンC、アミラーゼ、アリル化合物、ポリフェノール、各種ミネラルと、冬の体調管理に欠かせない栄養素が満点です。
特に注目すべきはジアスターゼ!消化酵素であるジアスターゼは炭水化物を消化してくれるので、胃もたれや胃酸過多の予防をしてくれます。
消化酵素は加齢とともに分泌量が減るので、食品から摂るのが効果的。


ジアスターゼは焦げなどの発ガン性を抑制してくれるので、焼き魚に大根おろしという組み合わせは最高に理にかなったものだと言えます。ちなみに写真はぶりカマです。
人参


にんじんはカロチン、という名前の由来になるほどβカロチンが豊富に含まれています。
βカロチンは抗酸化作用にガン予防と、私たちの体を健康に保つために欠かせない栄養素です!
じゃがいも


じゃがいもはビタミンCが豊富!
じゃがいものビタミンCは熱に強く、煮たり焼いたりしても壊れにくく、成人病の予防や、アンチエイジング、美容に効果的です。
じゃがいもは糖質、カロリーが低くく、満腹感を味わえるので、痩せるには手軽な食材です。
サイゼリヤでポトフを食べてきた!
サイゼリヤは、イタリアの家庭料理が気軽に楽しめます。
世界を股にかけて活躍する小説家、村上龍が、パナマで食べた生ハムの味だ!と、感動していたエピソードをエッセイに書いていました。


これは、サイゼリヤのドリアです。
いつもはサイゼリヤではドリアを食べますが、


この日はポトフ。
野菜とパンチェッタのあったかポトフ…食べるべし!


ポトフもおいしいけど、カーリックトーストもおいしい!
あっという間にたいらげて、デザートはイタリアンプリンです!


超濃厚イタリアンプリン。
ポトフのカロリーとダイエット
ポトフはカロリーが高く、ダイエットには禁物と思われがちですが、腹持ちが良いので結果的に考えるとダイエットに使える食品と言えます。


実際、食べたいときに好きなものを食べるようにしてからは、食べ物へのストレスも無くなり、無駄な間食を減らすことが出来ました。
みなさんもぜひ、食べたいものを食べながら無理なく減量に取り組むことができるレコーディングダイエットに取り組んでください。