おいしいお店– category –
-
肉うどんの麺抜き?大阪名物千とせの肉吸い!
大阪名物肉吸い。 肉吸いとは、分かりやすく言うと、 肉うどんからうどんを抜いたもので、 鰹と昆布の関西風のうどんつゆに、 薄切り牛肉と半熟状態の卵が入っています。 先日友人と肉吸い発祥の地「千とせ」 の肉吸いを食べにいきましたが、 最高の味わい... -
大阪本町の【自家焙煎珈琲 濱田屋】は、東横堀川沿いにあるオフィス街のオアシスです!本町橋の景色が最高で隠れた大阪観光スポットです!!
地下鉄本町通から本町通を東へ徒歩5分。 本町通沿いにある濱田屋は、 大阪のオフィス街の真ん中にあります。 【濱田屋の外観です!】 本町通から見た様子です。 【濱田屋の店内の様子です!】 店内の様子。 レトロな雰囲気が最高に落ち着けます! 【濱田屋... -
ミナミ大沢商店の蒸し豚は大阪桃谷のコリアタウンで一押しのおいしさ!タレも美味しくて、脂身の甘みと赤身のコクの絶妙なバランス!
韓国の伝統料理、ポッサムをご存知ですか? 蒸したり茹でたりした豚を キムチや味噌だれと一緒にチシャ菜で巻いたもの。 焼肉の街鶴橋から徒歩10分程度、 JR桃谷の御幸通りことコリアタウンにある、 ミナミ大沢商店という蒸し豚専門店があるんですが、 僕は... -
千日前通り沿い、谷町のお好み焼き「もみじ」に行ってきた!
大阪名物お好み焼き。 大阪を代表する名物に育っています。 僕はお好み焼きは、もともともんじゃ焼きに きゃべつを入れたものが発祥と聞きましたが、 実際はお好み焼きの発症については諸説あります。 ところで、お好み焼きの材料って半分はキャベツなんで... -
【万両 南森町店】大阪で焼肉といえば万両!予約しないと入れない店です!
曽根崎通と阪神高速の交差点を南に5分程歩くと、 万両南森町店があります。 ここは予約をしないとなかなか入れないお店で、 先日、予約をしてようやく入ることができました! めちゃくちゃ美味しかったのでご紹介いたします! この行列を見て下さい! 【万... -
大阪で出前なら小雀弥がおすすめ!カレーうどんがうますぎる!
大阪にお住いのみなさん、 Airbnbで大阪に短期滞在のみなさん、 出前なら【こがらや】がおすすめです。 こがらやは大阪市内に店舗をかまえる 大阪の手打ちうどん、そば、丼の店。 僕がいつも行く店は松屋町店です。 何回行っても食べ飽きない店です。 【谷... -
大阪本町でタイ料理が食べたいならタイ食堂RAKへ!ブルーの看板が目印です!
本町は大阪ミナミのオフィス街の中心地であり、 官庁も多くあります。 タイ料理店arkは本町通に面していて、 おしゃれなブルーの看板が目印のタイ料理店です。 店内は、8人座れるカウンターがメインで、 億に4人テーブルが2つ、 玄関は外で食べられるコー... -
ワンカルビで2時間の幸せを!最高の赤身のコクを食べ放題で楽しんできた!待ち時間が出てたんで予約しましたよ!
今や全国チェーン展開しているワンカルビ。 ゴールデンウィーク最終日、 絶対外れのない焼肉の店に行きたいということで、 ワンカルビに行ってきました! 実は僕はワンカルビはチェーン店と あなどってましたが 元々は精肉店だったということで、 肉質も良... -
大阪鶴橋の絶品キムチ。コリアタウンの山田商店は大阪で最高のキムチショップです
僕は今、キムチにハマってます。 大阪の最高においしいキムチをご紹介します。 焼肉の街鶴橋から徒歩10分、 JR桃谷の御幸通りことコリアンタウンにある、 山田商店です。 ここは、店頭の横で屋台形式でビビンバを食べさせてくれます。 【おみやげにも常備... -
大阪谷町の洋食家 ふじ家のハンバーグはジューシーで肉汁が止まらずおすすめです。
地下鉄、谷町4丁目から本町通を西に8分、 3つ目の角を北に向かうと、 洋食屋、ふじ家があります。 ミシュランでも星がついてる有名店! 【ふじ家のおいしいランチメニューたち】 ハンバーグランチ エノキとあさりの赤だしとなすときゅうりの浅漬け、 ポテ...
1