重いソフトをダウンロードするのは時間がかかるから、時間の設定をしたら自動的にシャットダウンできる機能があるといーなー。
そんな風に思っていたのですが、色々調べたら簡単にセッティングできるようなので、やってみました。
ほんとうに簡単なので、オススメです!
目次
Windowsのタイマーの作成方法












このアイコンの上でダブルクリックをしたら、設定した時間が来たら自動的にシャットダウンされます。
時間早見表
必要であれば時間ごとに名前を変えてデスクトップ上に保存しておくと便利です。
ショートカットのウィザードのコマンドに以下のプログラムを入力すると、指定時間後にシャットダウンされるタイマーが出来るので使ってください!!
1時間後にシャットダウンする場合 shutdown.exe -s -t 3600
2時間後にシャットダウンする場合 shutdown.exe -s -t 7200
3時間後にシャットダウンする場合 shutdown.exe -s -t 10800
4時間後にシャットダウンする場合 shutdown.exe -s -t 14400
5時間後にシャットダウンする場合 shutdown.exe -s -t 18000
キャンセルしたい場合 shutdown.exe -a