わがまま日記– category –
-
歯科技工士をどうしても辞めたくなった時どうしたらいいのか、過労死・自殺をする前に考えてほしい事
歯科技工士は悲惨な職場が多く、うつ病や過労で仕事を辞めたり、自殺したりする人が多い。 今回は、そうなってしまう前に歯科技工士を辞めたいと思っている人に向けてお話ししたいです。 辞められずに過労死・自殺をしてしまうのは最悪です… 【資格を取っ... -
【歯科技工士は長時間労働、低賃金】貧乏だった時学んだこと。金がないってどういうことか?
僕は以前、歯科技工士をしていました。 歯科技工士というと、金を加工して歯の詰め物をつくったり、 陶材で本物そっくりの歯をつくって、 報酬は言い値で歯医者から湯水のごとくお金をもらう、 みたいなイメージがあるようです。 たまに歯医者だと思われた... -
大阪府堺市の百舌鳥古市古墳群が大阪初の世界文化遺産に!!
大阪・堺市には、 工業系の会社がたくさんあり、 ものづくりがさかんです。 僕は仕事柄、堺市に行くことが多いのですが、 堺市は古墳が異常に多い! 僕は大阪にきて5年ほど経ちますが、 堺市の歴史に興味がわいたので、 少し調べてみました。 【百舌鳥古市... -
ものぐさ、サボり癖。そんなみなさんにはポモドーロテクニックをオススメします!
ポモドーロテクニックとは、作業時間を25分ごとに区切る仕事術。 25分働いたら休憩を強制的5分間入れることで、長時間集中できるテクニック。 ちなみに、この25分を1ポモドーロと呼ぶ。 コツは、1ポモドーロの中のタスクをどれだけ細かく刻んでいく事がで... -
「々」の入力方法。 パソコン、スマホでも簡単にできます!
々←これをコピー&ペーストしても使えます!! 々、意外と入力方法が分からなくて、 「山々」とか「各々」とか「佐々木さん」とか「熟々」とか「往々」とか 間違えてバックスペースキーを押してしまうと入力しなおしたりして、 若干時間を取られること... -
アンダーバー(_)の入力方法。パソコン、スマホでもできます!
_ ←これをコピー&ペーストしても使えます!! アンダーバー(_)意外と入力方法が分からなくて、 若干時間を取られることがあるので、 ここにまとめておきます。 【パソコンでのアンダーバー(_)の入力方法】 キーボードの「Shift」キーを押しながら「... -
【簡単】Windows7・8・10で、パソコンを、タイマーを使ってシャットダウンする方法
重いソフトをダウンロードするのは時間がかかるから、時間の設定をしたら自動的にシャットダウンできる機能があるといーなー。 そんな風に思っていたのですが、色々調べたら簡単にセッティングできるようなので、やってみました。 ほんとうに簡単なので、... -
デスクトップPCからLINEにログインすると便利!
仕事柄ラインでお客さんとやりとりをすることが多いのですが、 パソコンからラインにログインしておくと、 会話をしながらラインでも共通の画像を見ながら話をしたりできるので、 話の理解が深まったり、早くなります。 通信制限を気にしないで話できるの... -
【ナカノミクス】アベノミクスは終わったけれど、僕たちのナカノミクスはまだまだ終わらない!
【ナカノミクスとは?】 ナカノミク。世界で10本の指に入るかわいい女の子。またはとてもかわいいものを形容するときの言葉。使用例① 勉強しないといけないのに、とってもナカノミクスなのでついついYouTubeを見入ってしまう。使用例② ほんとは大好きなの... -
とんかつのカロリーは高いがダイエット中に食べても痩せる! キャベツと一緒に食べるのがオススメ!!
【とんかつのカロリー】 ロースカツのカロリーは100gで約300kcal 1人分のとんかつは約150g~200gなので、約450kcal~600kcal ちなみに、ヒレカツのカロリーは100gで約200kcal 僕は過去にとんかつやからあげなどの高カロリーな食事をしながら 20kg程度痩せ...