大阪名物肉吸い。
肉吸いとは、分かりやすく言うと、
肉うどんからうどんを抜いたもので、
鰹と昆布の関西風のうどんつゆに、
薄切り牛肉と半熟状態の卵が入っています。
先日友人と肉吸い発祥の地「千とせ」
の肉吸いを食べにいきましたが、
最高の味わいだったので、ご紹介します。
目次
肉うどんの麺抜き?大阪名物千とせの肉吸い!
大阪ミナミの真ん中、
吉本新喜劇の本拠地、
なんばグランド花月から歩いて5分程のところに、
「千とせ」といううどん屋があります。
ここには肉うどんの肉抜き、
「肉吸い」というメニューがあります。
吉本新喜劇の芸人が二日酔いの時に寄った千とせで、
胃にもたれないものが食べたいと
肉うどんの肉抜きを注文したのがきっかけだそうで、
ダウンタウンが昔テレビで紹介したことがきっかけで
全国的な有名店になりました。
ちなみに、
大阪の芸人の間では、
「千とせで肉吸いを食べたら売れる」
というジンクスがあります。
千とせの定番メニュー、「肉吸いと小玉」
千とせの定番メニュー
・肉吸い 650円
・肉吸い(豆腐入り) 700円
・小玉 210円
・大玉 240円
写真は肉吸い豆腐入りと玉子かけごはん。
七味と相性は抜群なんで、オススメです。
ちょい多めにふりかけるのがいいかもです。
千とせオリジナルの玉子かけごはん用醤油と、
「村上ショージのしょうゆこと」が
卓上に並んでます!
ばつぐんにおいしい肉吸い!
みなさんもぜひぜひお立ち寄りください!
千とせの住所、営業時間は?
千とせ 本店
住所 大阪府大阪市中央区難波千日前8-1
営業時間 10:30~14:30営業時間※売り切れ次第終了
定休日 火曜(日曜営業)